かんだ内科クリニック:内科 循環器内科 呼吸器内科 播磨新宮駅 たつの市新宮町吉島619-6

Doctor Interview

かんだ内科クリニック 院長 觀田 学先生にお話を伺いました。

何でも相談できる温かい医院で
来て良かったと思える診療を
何でも相談できる温かい医院で
来て良かったと思える診療を

かんだ内科クリニック 院長 觀田 学先生

かんだ内科クリニック
院長 觀田 学先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

鳥取大学医学部出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

幼少の頃、祖父母と過ごす時間が長く、祖父母から「手先が器用だ」また「人の役に立つ仕事が向いている」とずっと言われていたこともあり、人の役に立つ仕事がしたいと思っていました。また私は病気がちで様々な開業医の先生に診ていただいていたこともあり、その体験から自然と「将来は医師になりたい」と思うようになりました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

私はこれまで循環器内科を専門に診てきましたが、地域の方々がどの様なことでも気軽に相談できるクリニックにしたくて内科を標榜しました。また、専門で診てきた心臓は肺と密接に関係しており、喘息や慢性閉塞、肺疾患も診られるように経験を積んできましたので、呼吸器内科も診療科目にしています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

私を育てていただいた地域への恩返しと、この地域でこそ私の力を発揮できると思いましたので、この土地で開業しました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

不整脈の治療が得意分野です。心房細動や心室細動といった不整脈を、カテーテルを使って治すカテーテルアブレーション治療を長く行なっていました。

患者さんにどのように貢献したいですか?

間口を広く敷居を低くして、気軽に来院できるクリニックにすることで貢献したいです。内科の疾患であればまず当院で診させていただき、私の手に余るようであれば、専門の病院をご紹介する窓口として貢献したいと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

大きな病院に勤めてきましたので、これまで診てきた循環器の検査は大きな病院に行かなくても、当院でできる様にしています。必要であれば大きな病院で検査をお願いしますが、なるべく当院で対応できるように設備を整えているところが特徴です。また処置室は、広いベッドや柔らかいマットレスを用意して、患者様にゆっくりと楽に過ごしていただくことを重視しています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

患者様が安心できる環境を、スタッフと一緒に作っていきたいと思います。上下関係なく、チームの中で皆が意見を言い合えて、一人ひとりが力を発揮できるようにしていきたいです。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

当院が地域の中でどの様な役割であるのかを考えながら、今後は在宅医療への取り組みも含めて、地域の中で役立つ医院を経営したいです。

院長からのメッセージ

木曜日も終日診療しています。

基本情報

かんだ内科クリニック

「0791-76-6700」に電話する
医院名かんだ内科クリニック
住所〒679-4305 兵庫県たつの市新宮町吉島619-6 地図を表示
電話番号0791-76-6700
診療科目内科 循環器内科 呼吸器内科
診療時間
診療時間
午前:8:30~12:00 * ×
午後:16:00~19:00 × × ×
◯*8:30~13:00

休診日日曜 祝日
最寄り駅JR姫新線 播磨新宮駅
交通手段播磨新宮駅から車で5分 神姫バス 下野バス停下車徒歩5分
駐車場有り 7台分と身障者用1台分合計8台分
ホームページhttp://www.kanda-medical-clinic.xyz/
mail kandamedicalclinic@gmail.com


この病院の診療科目と最寄駅
  • 循環器内科(播磨新宮駅)
  • 呼吸器内科(播磨新宮駅)
  • 内科(播磨新宮駅)
  • 循環器内科(たつの市)
  • 呼吸器内科(たつの市)
  • 内科(たつの市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。