あき循環器心臓リハビリクリニック:循環器内科 心臓リハビリテーション科 外科 野里駅 姫路市増位本町2-2-16

Doctor Interview

あき循環器心臓リハビリクリニック 院長 北村 アキ先生にお話を伺いました。

身体も心も満たされる
医療の実現を目指して
身体も心も満たされる
医療の実現を目指して

あき循環器心臓リハビリクリニック 院長 北村 アキ先生

あき循環器心臓リハビリクリニック
院長 北村 アキ先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

高知大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

幼いころから心臓外科医である父親の仕事ぶりを見て、自分も医者になりたいと思うようになりました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

私は元々、心臓血管外科医として仕事をしていましたので、心臓血管外科、循環器内科が専門なのですが、その中でも心臓リハビリテーションという分野に力を入れていました。心臓リハビリテーションの大きな可能性を知り広く普及させることで多くの患者様のお力になれると思いクリニックを開業しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

初期研修後に5年ほど姫路循環器病センターで勤務していましたので、姫路の土地に馴染みがあり、その当時から活動を行っている患者会の会員さんも姫路、その周辺地域に多くいらっしゃいますので姫路での開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

循環器と外科、心臓リハビリテーションです。心臓リハビリテーションというのは運動療法と栄養と心理という3本柱なのですが、それぞれに効果があります。ここ数年はその中でも心理の部分にあたるストレス管理にも力を入れています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

心臓リハビリテーションの大きなコンセプトとして、単に病気を治すというだけではなく、生活の質を上げるということがあります。薬物療法や外科的治療だけではなく、運動や生活の習慣を変えることで生活の質を上げて毎日の暮らしに充実感を持っていただけるように貢献したいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

一般的な薬での治療を主眼に置いた従来の医療とは違い、生活習慣に重点を置いて治療しているところ、治療を受ける患者様が受け身ではなく主体的に治療に臨まれるサポートをさせて頂くところが当院の特色であります。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

当院のスタッフはみんな明るく気さくに声掛けをし、患者様が安心して受信されるような、楽しく運動できるような雰囲気づくりをしてくれていて感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

心臓リハビリテーションはまだ社会に馴染みがなく、言葉自体を知らない方が多いと思います。整形外科とか脳血管のリハビリテーションが当たり前のように社会に浸透しているのと同じく、患者様が「心臓リハビリに行ってくるよ」という会話が普通になるくらい心臓リハビリテーションが社会に馴染みのあるものにしていきたいと思っています。そして急性期病院や地域の開業医の先生方とも連携をしっかりとって、もっと生活に近い立場でホームドクターの役割を担っていきたいと思っています。

基本情報

あき循環器心臓リハビリクリニック

「079-280-3087」に電話する
医院名あき循環器心臓リハビリクリニック
住所〒670-0807 兵庫県姫路市増位本町2-2-16 地図を表示
電話番号079-280-3087
診療科目循環器内科 心臓リハビリテーション科 外科
診療時間
診療時間
午前:8:00~12:00 × * ◯*
午後:14:00~17:30 × × ×
◯*9:00~12:00

休診日水曜午後 木曜 日曜午後 祝日
最寄り駅JR 野里駅
交通手段神姫バス 競馬場前停留所よりすぐ
駐車場有り 9台
ホームページhttps://acr-clinic.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 循環器内科(野里駅)
  • 外科(野里駅)
  • 循環器内科(姫路市)
  • 外科(姫路市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。