きむら内科・内視鏡クリニック 院長 木村 佳人先生にお話を伺いました。
京都大学出身です。
誰かのためになる仕事がしたいと思っていたことが理由の一つです。また高校時代にノーベル医学賞を受賞された利根川進先生の講演を聞く機会があり、人体の研究の面白さを知りました。それまでは物理学が好きだったのですが、医学も面白いと思いましたし、医者は直接人と接して役に立つことができる職業でもあるので、そういったことも決め手となり医学部に進みました。
消化器内科の内視鏡検査に魅力を感じたことがきっかけです。目で見て病変を見つけることができますし、自分で見つけた病変をそのまま治療まで一貫して行えるところに面白さを感じました。また消化器内科は胃や大腸だけでなく、食道、肝臓、膵臓など体の半分程の臓器を診ることができる分野なので幅広く診られるところも魅力でした。また尊敬できる先生が消化器内科におられたので、そういった人の繋がりもあり消化器内科を選びました。
私は自宅が宝塚なので以前から西宮北口によく買い物に来ていて、西宮にはとても良い印象を持っていました。開業を考え土地を探す中で、たまたまこちらの土地が空いており、自宅からも近いですし良いご縁だと思いこちらでの開業を決めました。
内視鏡検査が得意分野です。一般的な胃カメラ、大腸カメラだけでなく、専門的な胆管や膵臓の内視鏡、小腸内視鏡、超音波内視鏡など内視鏡の検査は一通り行ってきた経験もありますし、高いレベルで行える自信もあります。
私達医師が陥りがちなことは、病気だけに目が行ってしまって患者さんの生活を想像できないことです。例えば生活習慣病の指導でも患者さんが何十年とかけて作り上げてきた生活習慣を、医師が一方的に「こうしなさい」と押し付けても、簡単に変えていけるものではありません。そのため、押し付けるような診療ではなく、患者さんと面談する中で病気の根底にある患者さんの人生を想像し、今後何十年と先にはどうなっていくのかを考えながら、お一人おひとりに合った形の治療を提案することで貢献したいです。
平日の昼間はお仕事などで忙しい方でも通いやすいように、平日の最終受付時間は19時半と遅くまで開院しています。さらに日曜も診療しており、土日も16時45分まで受付可能です。私自身こどもの頃によく風邪を引いて熱を出していましたが、土日に発熱した時に行けるクリニックがないことに不便さを感じていました。そういった点でも、土日に開いているクリニックがあれば皆さんのお役に立てるのではないかと思います。
スタッフは皆さんとても優秀な方々が集まってくれたと感じています。前職でしっかりとした企業に勤めておられた方が多く、礼儀正しく言葉使いや電話の受け答えも丁寧で、私の至らない点を補ってくれる素晴らしい方々が集まってくれて本当に感謝しています。
患者さんが納得できる診療を提供することで、「ここなら安心だ」と信頼される医院にしていきたいです。何か困ったことがあった時に、まず皆さんが思い浮かべるクリニックであれるように努力していきたいと思っています。
お腹のことでお悩みがあれば、ぜひ当院に一度ご相談下さい。またお腹以外でも生活習慣病や一般内科の診療も行っていますので、お気軽にご相談下さい。
医院名 | きむら内科・内視鏡クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒663-8107 兵庫県西宮市瓦林町1-21 KBクリニックビル 1F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0798-67-8881 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 内視鏡内科 消化器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
△午前診の受付時間 8:45~12:00 ▲午後診の受付時間 13:30~16:45 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 阪急神戸線 西宮北口駅 JR神戸線 甲子園口駅 阪急バス 瓦木支所前バス停 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 西宮北口駅 から徒歩15分 甲子園口駅 から徒歩13分 瓦木支所前バス停 から徒歩0分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り クリニック専用駐車場 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://kimura-naishikyo.com/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ブログ | https://kimura-naishikyo.com/blog/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。