いとせクリニック 院長 糸瀬 一陽先生にお話を伺いました。
大阪大学医学部を卒業しました。
どなたでも一度は腹痛を経験したことがあると思いますが、その原因がどこにあるのかなかなか分かりにくいものです。そうした症状でお困りの方の力になり、病気の早期発見・早期治療に繋げていつまでも健康な毎日を送っていただきたいという思いで、消化器内科を専門領域に決めました。
大学院修了後は大阪大学病院や関西労災病院で消化器内科医として勤務してきました。この武庫之荘という地域は、長年勤めた関西労災病院の近くでもあり、地域の皆さまの健康に貢献したいという思いから、この地を選びました。
胃や大腸の内視鏡検査・処置を得意としています。また、大学院では肝臓疾患を専門に研究しており、B型・C型肝炎の診療も行っています。最近では脂肪肝の方が増えており、積極的に診療しています。大学病院と同等の検査・治療が当クリニックでも可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
消化器疾患の中にはがんのような重大な病気もあります。早期の症状を見逃さず、適切な検査・治療に結びつけることで、患者さんの症状の改善や病気の予防につながります。地域の皆さまの健康維持にしっかりと貢献したいと思っています。
当院では専用トイレ付きの完全個室をご用意しています。他の患者さんと共有することなく、リラックスして準備いただける点は大きな特徴です。ポリープが見つかった場合でも日帰り手術が可能な体制を整えています。また、当院では年間約2,000件の内視鏡検査を行っており、豊富な経験に基づいた確かな技術で、安全かつ快適な検査を提供しています。
体調がすぐれないときに来院される患者さんに、寄り添った対応をしてくれているスタッフには、日々感謝しています。皆で力を合わせて、安心して通えるクリニックを目指しています。
専門の消化器疾患はもちろん、風邪などの一般内科や高血圧・脂質異常症といった生活習慣病も含め、地域の皆さまが気軽に相談できる”かかりつけ医”として信頼されるクリニックを目指します。
健診で要再検査となっても受診を先延ばしにしてしまう方や、経過観察の途中で中断してしまう方も少なくありません。定期的に受診して健康を維持するよう心がけましょう。また体からのサインを見逃さず、気になることがあれば早めにご相談ください。健康を守るために、私たちがしっかりサポートいたします。
医院名 | いとせクリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒661-0031 兵庫県尼崎市武庫之荘本町3-11-1 アークヒルズ1F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6438-1107 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 消化器内科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
▲は予約検査の時間です。 ※予約のない方の午前診の受付時間は11:00までです。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 阪急神戸本線 武庫之荘駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 5台 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://itoseclinic.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。