やまおか歯科:歯科 矯正 小児歯科 富雄駅 奈良市三碓3-11-1 貴ヶ丘クリニックヤード内

Doctor Interview

やまおか歯科 院長 山岡 和彦先生にお話を伺いました。

治療から予防へ、
矯正のお悩みをご相談下さい。
治療から予防へ、
矯正のお悩みをご相談下さい。

やまおか歯科 院長 山岡 和彦先生

やまおか歯科
院長 山岡 和彦先生
医院の受付と待合室です

医院の診察室です

出身大学はどちらですか?

大阪大学歯学部卒業です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

人の健康に関係する仕事に就きたかったのですが、医者は、病気になってから治します、歯医者は、口の中を管理することによって病気の予防をします。人間は口から栄養を摂るので口の状態が良くないと栄養が十分に摂れないし、色々な病気も口から入るものです。病気の感染もコントロールできるのが歯医者だからです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

初めは、一般歯科で虫歯の治療をやっていたのですが、途中から矯正歯科もやるようになりました。人の歯並びというものは、見た目だけでなく、歯並びが悪いことによって噛む力が衰えたり、しゃべりにくかったりもします。特に、お子さんの場合は咬み合わせのズレによって背骨が曲がったり顔の形がゆがんだり、成長発育に影響があります。今はそちらの方を重点的にやっています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

元々は大阪出身で大阪で開業したのですが、土地が狭く、広いスペース、駐車場がありませんでした。そして、環境も良く、他の診療科目もある総合的なこちらのクリニックヤードに移転開院しました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

一般歯科はもちろん、矯正歯科(マウスピースを使用した矯正システムを含む)に力を入れています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

幅広い年齢層の患者様に対応して、お年寄りには食べる環境(咬む力)をつくること、お子さんには咬み合わせが悪いと成長発育に弊害があるので早期に効果のある治療をやっていきたいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

ほとんど全ての矯正治療をマウスピースで行います。マウスピースの歯形をとるスキャナーIteroを奈良で最初に導入し、CTも完備し、日本ではまだ未承認の光加速矯正装置をカナダよりいち早く導入し、従来より矯正速度が速く痛みを軽減することができます。他の矯正専門医でマウスピース矯正は無理と診断された症例も問題なく治療してます。また定期的にセミナーで講演し、最新の矯正治療法の指導を行っています。他県から歯科医の先生が、当院に見学に来られます。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

私はスタッフは家族と思っています。長く勤めて頂ける、辞めたあとも長くつきあえる、良い関係です。以前勤務していたスタッフが結婚退職後、旦那さんと一緒に検診にこられたり、小学生になったお子さんが当院で矯正治療を受けています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

海外にある良い治療法など新しい知識を吸収し、当院の患者様への提供はもちろん、他の歯科医師先生を通じてもっと広めていきたいです。

基本情報

やまおか歯科

「0742-51-3113」に電話する
医院名やまおか歯科
住所〒631-0061 奈良県奈良市三碓3-11-1 貴ヶ丘クリニックヤード内 地図を表示
電話番号0742-51-3113
診療科目歯科 矯正 小児歯科
診療時間
診療時間
午前:9:00~13:00 × ×
午後:14:30~19:00 × ×
△14:00~17:00

休診日水曜 日曜 祝日
最寄り駅富雄駅(近鉄奈良線) 学園前駅(近鉄奈良線)
交通手段富雄駅(近鉄奈良線)から徒歩15分 学園前駅(近鉄奈良線) 大和町4丁目バス停下車すぐ
駐車場有り 65台(貴ヶ丘クリニックヤード)
ホームページhttp://yamaoka-dental.jp/
Facebook https://www.facebook.com/yamaokadental3113/
ブログ http://yamaoka-dental.jp/blog/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(富雄駅)
  • 歯科(富雄駅)
  • 矯正歯科(富雄駅)
  • 小児歯科(奈良市)
  • 歯科(奈良市)
  • 矯正歯科(奈良市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。