うえだクリニック 院長 植田 寿郎先生にお話を伺いました。
埼玉医科大学です。
父親が開業医という環境で育ち、父親の背中を見ながら自分もこの道に進むといつのまにか決めていたためです。
これも父親の影響が大きいです。私自身ドクターになってからは消化器外科に入局し、手術をメインに行うドクターとして働いていました。実は父親も全く同じで、消化器外科に入局後、開業医として40数年患者さまと歩んできました。そんな父親の働く姿を見て、私も、何でも相談される「街のお医者さん」になりたいとこの医院の診療科目にしました。
父親がここから数百メートル離れたところに40数年開業医として営んだ医院がありました。父親の高齢化と建物の老朽化もあり、色々と考えていた時に現在の場所のご縁があり、父親の代からの「街のお医者さん」を今まで通り続けられることと、私も地元であるという理由でこの場所にしました。
おなかの病気(消化器系)をメインに治療しています。ですが、消化器内科だけではなく、「街のお医者さん」として患者様にはどんな病気に対してのご相談にも対応させていただいています。勿論、専門的な内容になり私ができない治療に関しては、別の専門病院とも連携を取り、患者様に最善の方法をお伝えすることを大切にしています。
何度も申しますが「街のお医者さん」というのを一番目指しているところなので、原因、理由がわからず、来院される方にも親身になって診療したいです。気楽に来院できるようなクリニック経営を継続していくことです。クリニックというのは大病院のように大きい手術ができるわけでもないので、患者様に少しでもお役に立てるようにしていきたいです。土日も開けているのも少しでもお役に立てればという思いです。
地域の患者様や、普段仕事で来院できないかたも来院しやすいように、土日の診療を行っています。
実は看護師は私の妻で、別の看護師、事務の方は、父親の代から働いてくれてます。私の子どもの頃から知ってくれている方々なので家族同然のお付き合いをさせていただいているので凄く信頼しています。患者様には当然ですが、私の分からない事でも丁寧に教えていただけるし、お互い相談しやすい環境にあるのですごく感謝しています。しかも、土日も診療しているということもしっかりと理解してもらっていることで、クリニック経営もスムーズに行えているのはスタッフのお陰です。
現在のスタイル「街のお医者さん」というのを可能な限り長く続けていきたいです。現在、クリニック、産業医、校医、嘱託医もしています。その中、私も年齢を重ねていき、患者様からはうえだクリニックに行けば院長がいて話をするだけで安心できる、そんな存在になれるような患者様とのお付き合いをしていくことが私の今後のドクターとしての課題です。
医院名 | うえだクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒635-0076 奈良県大和高田市大字大谷758-80 ならコープなんごう内 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0745-22-2701 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 消化器内科 外科 肛門外科 放射線科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
▲検査 13:00~16:00(胃カメラ・エコー)
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜午後 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 近鉄大阪線 築山駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 近鉄大阪線 築山駅より徒歩約5分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り ならコープなんごう内 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://uedaclinic-yamatotakada.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。