やまがた内科医院 院長 山形 昇先生にお話を伺いました。
京都府立医科大学。
小さい頃に足を悪くしてしばらく通院したことがありました。当初何軒かの病院にかかり最後にたどりついた病院で治してもらいました。自分も勉強して最後の病院の医師のようなかっこいい医師になろうと思ったのがきっかけです。
自分の得意な領域であることが一番ですが、高齢化の進む地域で必要とされているとも考えましたので。
生まれ育った場所で地域医療に貢献したいと思いました。
内科全般、特に血液内科、癌を中心とした緩和療法、在宅医療です。
これまで海外や関東を含む色々な地域で様々なバックグランドを持つ医療施設で働いてまいりました。そして今でも色々な学会、研究会に参加して知識や技能を磨いています。こうして培ってきたものを用いて出来るだけ健康寿命を長くできるように各々の患者さんの希望や状況に応じてお役に立ちたいと考えています。現在も御夫婦、親子、一族で来院していただいている方々が多いです。お話をよく伺って、それぞれの患者さんの生活背景まで考えながら健康な生活を支えていけたら良いなと思っています。当院で手におえない場合は、人脈も生かして地域で活躍されている最適な専門の先生を御紹介しています。私の両親も健在で地域の一員ですのでいい加減なことはできません。具体的にはとなりの御用聞きのようなスタンスを目指しています。
大学卒業以来、内科を専門領域として研鑽をつみ総合内科専門医を始め様々な資格を持っています。診療所内に血球数、簡易白血球分類、炎症反応(CRP)、HbA1c(糖尿病の検査)や超音波検査装置など各種検査機器を設置しており、すばやい治療方針の決定に役立てています。又、当院は在宅療養支援診療所であり、通院が困難になった方に訪問診療を行って在宅療養の支援を行うことにも力を入れています。御自宅でのお看取りにも対応しています。
幸い開院以来とても良いスタッフと御縁をいただいています。経験豊かな方々で来院された患者さんや電話の応対がとても丁寧です。又、患者さんの状態に応じた対応をしていただいており大変ありがたく思っています。
「やまがた内科医院」があって良かったなと思っていただけるような医院にしていきたいと思っています。
医院名 | やまがた内科医院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町1095 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0742-20-6220 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 血液内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 近鉄奈良駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 近鉄奈良駅西口やすらぎの道を北へ徒歩約10分 奈良交通バス13番のりばから法蓮仲町バス停下車すぐ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 法蓮仲町バス停裏の駐車場9 11 12 19 20番 満車時は同敷地内のコインパーキング(ワンパーク法蓮町第2)をご利用下さい(チケットをお渡しします) | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://やまがた内科医院.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。