錦織病院:内科 外科 消化器科 肛門科 糖尿病内科 内分泌内科 皮膚科 整形外科 大和八木駅 橿原市木原町77-1

Doctor Interview

一路会 錦織病院 錦織 直人先生にお話を伺いました。

nishigori-dc-2017.02.17.jpg
専門性の高い医療の提供と
丁寧な診療を心がけております
専門性の高い医療の提供と
丁寧な診療を心がけております

一路会 錦織病院 錦織 直人先生

一路会 錦織病院
錦織 直人先生
病院の外観です

nishigori-out-2017.02.17.jpg

出身大学はどちらですか?

大阪医科大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

祖父、父、母が医師という環境で育ちました。子供の頃から手術室に行き、祖父と父が手術する姿を見て医師、なかでも外科医になろうと決心しました。

この病院の診療科目を決めた理由は何ですか?

昭和37年に「錦織胃腸外科病院」として祖父が開設したのが当院の始まりで、平成6年に現在の「一路会錦織病院」を父が新設し現在に至ります。祖父・父・自分と3代に渡り奈良県立医科大学、消化器・総合外科(旧第一外科)ならびにその関連施設で修練し診療科目を決めました。自分自身は消化器外科・消化器内視鏡・肛門科が専門ですし、非常勤で奈良県立医大より消化器内科・循環器内科・糖尿病内分泌内科・皮膚科・整形外科の先生に勤務していただいております。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

自分の育った場所であり、祖父・父もこの土地で病院を開業していたこともあったからです。祖父の代から通ってくださる患者さまもいらっしゃいますし、自分が愛している地域に貢献したいという願いから開業しました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

消化器科全般、診断・内視鏡検査・内視鏡治療・外科手術と全て行います。奈良医大附属病院消化器・総合外科に15年間所属し、様々な診療治療に関わらせていただきました。また肛門疾患に関しては、日本の肛門疾患のパイオニア的存在である東京山手メディカルセンター(旧社会保険中央総合病院)で修練しました。その後も複数施設で修練し最新で最適な診療を心がけています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

消化器疾患を中心に、あらゆる疾患の診断・治療の入り口になれればと考えます。これまで約5万例の内視鏡検査(平成6年10月~平成28年12月)を行い、現在では年間約3000件の内視鏡検査を行っています。また奈良県立医科大学附属病院、済生会中和病院、国保中央病院とも病診連携しており、地域の医院との連携も活発に行っております。より高度で専門性の高い診療治療が必要な場合は速やかな紹介を行っております。肛門疾患に関しましては近畿地区でも有数の患者数です。これまで約9000例の肛門手術(昭和60年~平成28年12月)を行い、現在では年間300例の直腸肛門手術を行っております。手術をできるだけ回避しながらも、手術適応の場合は様々の種類の手術手技を組み合わせた最適な治療を行っております。

この病院の他にないところを、PRお願いします。

2週間に1度、患者様に集まってもらい、病気や治療に関する講話会を開催しています。また、病室には自由に書いていただける痔友(自由)日記を置き、患者様同士のコミュニケーションにも役立っています。このような工夫や努力の成果か、消化器関連の検査や手術で医療関係者の方によく当院に来院いただいております。また消化器内視鏡専門医、大腸肛門病学会専門医、消化器病学会専門医、消化器外科専門医、外科学会専門医が常勤、非常勤で糖尿病学会専門医、内分泌学会専門医が勤めております。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

当院は外来診察、検査と忙しいですが、患者様に対して親切でていねいに接していただき本当に感謝しております。 患者様のために医師・看護師・事務・薬剤部がともに協力し、よりよい診療を行えればと考えております。

今後、どういう風に病院をしていきたいですか?

風邪や腸炎といった一般的な診療から、高度な消化器内視鏡診断・治療や肛門疾患診断・手術といった専門性の高い診療治療を引き続き行っていきます。また今後は糖尿病・内分泌疾患にも重点をおいていきたいと考えております。

基本情報

錦織病院

「0744-29-5600」に電話する
医院名一路会 錦織病院
住所〒634-0004 奈良県橿原市木原町77-1 地図を表示
電話番号0744-29-5600
診療科目内科 外科 消化器科 肛門科 糖尿病内科 内分泌内科 皮膚科 整形外科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:17:00~19:00 × ×
休診日土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅近鉄・大和八木駅 JR桜井線・畝傍駅
交通手段近鉄・大和八木駅から東へ徒歩10分 JR桜井線・畝傍駅から東北へ徒歩10分 県立畝傍高等学校北側
駐車場有り 60台
ホームページhttp://www.nishigori.jp/

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 内科(大和八木駅)
  • 皮膚科(大和八木駅)
  • 肛門科(大和八木駅)
  • 整形外科(大和八木駅)
  • 外科(大和八木駅)
  • 内科(橿原市)
  • 皮膚科(橿原市)
  • 肛門科(橿原市)
  • 整形外科(橿原市)
  • 外科(橿原市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。