あけぼのGMクリニック・院長・前納健二先生にあけぼのGMクリニックについてお話を伺いました。
京都府立医科大学になります。
多くの人の役に立ちたいと思い、医師の道を選びました。
消化器内科が専門分野になります。消化器内科を選んだ理由は、大学時の臨床実習で各診療科を回った時に、消化器内科の先生が一番イキイキと仕事されていたのを見たからです。
私もこの先生のようにいつもイキイキと患者さんと向き合って診療をしたいと思いました。
当クリニックの前身の医院の院長先生がクリニックを継承する先生を探しておられました。その話を、当時の私の研究室長からご紹介いただき、ここで開業(継承)することを決めました。
胃カメラと大腸ファイバーを使用した検査や治療になります。
患者さん全体を診療し、患者さんの色々な人生のステージで貢献できればと思っております。患者さんの最期の最期まで診療することを考えておりますので、在宅診療やターミナルケアにも力を入れていきたいと思っております。
検診の設備も備わっております。ですので、他のクリニックと比較すると、より多くの検査に対応しております。
また、在宅医療で患者さんの最期まで診療に関わることも当クリニックの特徴だと思っております。
この地域の人が身体の不調を訴えた際、「まず、あけぼのさんに行こう」と思ってもらえるようなクリニックにしたいと考えております。
医院名 | あけぼのGMクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒533-0031 大阪府大阪市東淀川区西淡路2-15-5 あけぼのビル 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6323-2650 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 消化器内科 心療内科 精神科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 土曜日午後 日曜日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR東淀川駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | JR東淀川駅 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.akebonokai.or.jp/clinic.html |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。