のむら歯科:一般歯科 小児歯科 口腔外科 矯正歯科 訪問治療 放出駅 大阪市鶴見区放出東2-16-26 ルアナ鶴見 1F

Doctor Interview

のむら歯科 院長 野村 泰子先生にお話を伺いました。

行き届いた細かい気遣いや心配りと
何気ない会話を大切にしています
行き届いた細かい気遣いや心配りと
何気ない会話を大切にしています

のむら歯科 院長 野村 泰子先生

のむら歯科
院長 野村 泰子先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

大阪歯科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父が歯科医でしたので、幼い頃から歯科にふれることが多く、自然に「歯科医になろう」と思っていました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

一般歯科をメインにして、そこから矯正歯科や口腔外科の分野に分かれて専門的に診ていくようにしています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

この土地に実家があり父が歯科医院を開業していましたので、継承してこちらで開業しました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

歯科診療全般が得意です。患者様のお口は勿論のこと、様々な悩みを聞くことも治療の一環だと考えていますので、全般的に診るように努めています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

来院していただいた患者様から「先生いつもありがとう」「頑張ってね」と声をかけていただき大変励まされています。患者様へ今以上に恩返しができるよう貢献していきたいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院のスタッフは全員女性で、細かい気遣いや心配りが行き届いているところが特徴です。例えば麻酔をして待ってもらっている間でも、歯のことだけではなく色んなお話を聞くことでコミュニケーションを取れていると思います。また街中で患者様にお会いした時でも自然に話ができたり、そういった信頼関係を築けている医院であると思います。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

皆それぞれ長所や短所があり私自身はそれを理解していますし、スタッフもそれぞれ自分の長所や短所を理解していると思います。皆一生懸命に長所を伸ばし短所は克服しようと頑張ってくれています。2012年に開業して以来、スタッフはあまり変わることなく一生懸命ついて来てくれていることに感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

目標とすることは今までと変わりなく、「常に患者様を思える医院」を掲げています。今後もずっとそれは掲げていきたいと思いますし、いつまでも患者様を大事にしていきたいと思っています。

基本情報

のむら歯科

「06-6967-0068」に電話する
医院名のむら歯科
住所〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東2-16-26 ルアナ鶴見 1F 地図を表示
電話番号06-6967-0068
診療科目一般歯科 小児歯科 口腔外科 矯正歯科 訪問治療
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:30 ×
午後:14:30~20:00 × ×
△18時まで

休診日土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅JR学研都市線 放出駅
交通手段JR学研都市線 放出駅 より徒歩7分
駐車場有り 3台
ホームページhttps://dc-nomura.jp/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児歯科(放出駅)
  • 歯科口腔外科(放出駅)
  • 歯科(放出駅)
  • 矯正歯科(放出駅)
  • 小児歯科(大阪市鶴見区)
  • 歯科口腔外科(大阪市鶴見区)
  • 歯科(大阪市鶴見区)
  • 矯正歯科(大阪市鶴見区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。