森川医院:内科 循環器内科 小児科 樟葉駅 牧野駅 枚方市南船橋1-2-29

Doctor Interview

森川医院 院長 森川 正章先生にお話を伺いました。

家族を思う心で
あなたの健康を守ります
家族を思う心で
あなたの健康を守ります

森川医院 院長 森川 正章先生

森川医院
院長 森川 正章先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

藤田医科大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父親の影響が最も大きかったです。開業医として働いている父の姿を見て、小さい頃から、将来は父の後を継ぎ医師として、地域の方々に貢献して行きたいと思っていました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

全身を診ることができる内科に興味がありました。その中でも、人の命を救えるような医者になりたいと思い、循環器内科を選びました。心筋梗塞や脳卒中など重度の疾患を診ることも多い科になりますが、無事に治療が終わった際に患者さんに喜んで頂けるのも循環器内科の魅力の一つです。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

父がこの地で開業していたので、学生の頃からその後を継ぎ、この地で地域の患者さんに貢献して行くと決めていました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

循環器疾患全般と内科全般を診ていますが、特に生活習慣病の予防と治療に力を入れています。患者さんの健康を維持するためには、症状が重くなる前に改善して行くことが大切です。治療だけではなく生活習慣も見直すことで、根本的な原因を解消して行きたいと思っています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

患者さんを家族のように思って診療することを常に心掛けています。家族であれば、どうしてあげたらいいかを考え、患者さんに寄り添った医療を提供することで人生に貢献して行きたいです。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

内科に限らず、お身体のどんな症状異常に対してもご相談頂き、尚且つ症状を改善できるように多岐に渡り認定医の資格を取得するなど日々研鑽を積んでおります。先ずはお気軽にご相談下さい。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフ全員のことを大切に思っています。スタッフの皆が頑張ってくれているおかげで、医院の運営が成り立っています。今後も患者さんのために、一緒に頑張って行きましょう。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

私自身も健康面に気を付けながら、地域の患者さんの為にも医院を存続させていきたいと思っています。その後は医師になっている息子に引き継ぎ、先代の父が昭和38年に開院した医院を100年以上続くものにしたいと考えています。

基本情報

森川医院

「072-857-6539」に電話する
医院名森川医院
住所〒573-1123 大阪府枚方市南船橋1-2-29 地図を表示
電話番号072-857-6539
診療科目内科 循環器内科 小児科
診療時間
診療時間
午前:9:30~12:00 × ×
午後:16:00~18:30 × × ×
休診日土曜午後 水曜 日曜 祝日
最寄り駅京阪 樟葉駅・牧野駅
交通手段樟葉駅・牧野駅から車で8分
駐車場有り 8台駐車可能
ホームページhttps://morikawa-iin.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児科(樟葉駅 牧野駅)
  • 循環器内科(樟葉駅 牧野駅)
  • 内科(樟葉駅 牧野駅)
  • 小児科(枚方市)
  • 循環器内科(枚方市)
  • 内科(枚方市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。