小川歯科 院長 小川 秀三先生にお話を伺いました。
大阪歯科大学の出身です。
私自身も凄く歯が悪く、よく治療に通いました。その中で、治療に貢献したいと思ったのがきっかけです。
この地域は患者さんとして様々な人が来ますので、一般歯科と子供の矯正と歯周病とのニーズが多いと思い今の診療科目に決めました。
私の地元ですので、やはり愛着があります。地域に貢献したいという思いで、ここで開業を決めました。
入れ歯が私の得意な分野です。
入れ歯は得意ですけど患者さんには自分の歯で食べてもらえたら一番うれしいです。
患者さんが来られたら、まずカウンセリングを行う点が特徴です。私が色んな病気や治療のご希望、何時までに良くならないといけないなどを患者さんから聞き取りをして計画を立てています。また感染予防も特徴です。滅菌専門のスタッフがおり、患者さんに使う水もうがいや歯を削る時の水も殺菌の水を使っています。
スタッフは学校卒業してすぐこちらで勤めている人が多いのですが、患者さん思いのとても優しい人ばかりだと思っています。
今後は、歯を削らずに予防やお掃除だけで、ピカピカになって帰って頂きたいと思っています。
・1本の歯さえ残っていれば装着できる
・ほとんどの食べ物を噛める(おかき、お餅、ごぼう、こんにゃく、たこ、するめ等)
・義歯の下に食べ物が入りにくい
・自分の歯と錯覚するぐらい軽く、はめたまま眠れる
・装着の金属が目立たないので、義歯をはめていることが他の人から見てわかりにくい
・現在義歯をはめている方はもちろん、初めての方でも違和感が少ない
・口元の緊張が無くなり、自然な顔立ちに戻ることが多い
・上あごの床を広い範囲で取り除き、食べ物本来の味わいを取り戻すことができる
・装着が残存歯の固定作用を発揮し、保護することも期待できる
・慣れれば簡単に着脱できる
医院名 | 小川歯科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒598-0007 大阪府泉佐野市上町3-3-18メディカルモールビル1F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 072-464-2207 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科・予防歯科・訪問治療 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 木曜午前 土曜午後 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 泉佐野駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 泉佐野駅から徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.ogawa-shika.jp/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。