はら小児科クリニック 院長 原 啓太先生にお話を伺いました。
大阪医科大学出身です。
私が中学生の時に、「手に職をつけるのは良い事なので、医者という職業はどうだ」と、父親に勧められたことがきっかけとなりました。高校時代に将来を考えた時に父親の言葉を思い出し医学の道に進もうと決めました。
大学の実習の時に小児科と内科のどちらを選択するか迷いましたが、内科は消化器内科・呼吸器内科・循環器内科・神経内科などに細分化されるのに対し、小児科は細分化せず全身を診られるというところが魅力でした。もちろん子どもが好きでしたし、子どもには将来がありますから、やりがいもあると思い小児科に決めました。
出身大学が近く、この周辺には友人や知人が多く、土地柄も良いということが決め手となりました。また、この地域には小児科が少ないため、医療で貢献したいと思ったこともこちらで開業した理由のひとつです。
感染症の治療に力を入れております。当院の患者さんは風邪を引いたり、熱を出して受診される方がほとんどです。他に多いのは湿疹です。皮膚の症状、湿疹・かゆみといった症状で、小さい赤ちゃんのお肌のトラブルでお母さん達が苦労されている場合が多くあります。そういった湿疹・かゆみ系統、アトピー系統のお肌のトラブルは多く診させていただいていることから、数ある疾患の中でも得意な分野と言えます。
一般開業医ですので、この近辺から来られる方がほとんどです。お母さんになりたてでまだ子育てに慣れてない方や働きながら子育てをしている方も多いので、そういった方々に気軽にご来院いただき、相談していただけるような医師として貢献していきたいと思っています。
院内感染防止の為、熱のある人とない人とで待合室を左右に分離し、できる限り感染者と非感染者の接触がないようにしています。
全スタッフ9名中6名が開院当初からのメンバーです。オープニングスタッフがこれだけ長く働いてくれることはかなり珍しいことだと思います。みんながやりがいを持って診療に携わってくれており、今の環境が気に入ってくれているという事で私としては嬉しいですし、自慢に思っています。
大変ありがたいことに沢山の患者さんにご来院いただいています。今後も当クリニックに「来て良かった」と思って頂ける診療を心がけていきたいと思います。
医院名 | はら小児科クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒567-0834 大阪府茨木市学園南町14-20 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 072-646-5532 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科 アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯*火曜・木曜午後の14:00~15:00は予防接種 ◯**金曜午後の14:00~15:00は乳児検診 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜午後 土曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 阪急「茨木市」駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | バス停「学園南町」のすぐ目の前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 12台 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.hara-children-clinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
info@hara-children-clinic.com |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。