はくとホームケアクリニック 院長 肥後 友彰先生にお話を伺いました。
大阪大学医学部出身です。
大阪市西成区にある開業医のところで祖母が看護師として長く勤めていて、小さい頃から病気のときはその先生に診てもらっていましたので、小さいながらにその先生の背中を見て医師に対する憧れみたいなものがありました。私はもともとパイロットになりたかったのですが、視力が悪くて航空系の仕事に就くことができないとなり、それから何をしようかと考えている中で、その先生に医師とはどんな仕事ですかと尋ねました。そこで「自分が正しいと思う事や人の為になると思う事をしたら、それがそのまま社会の為に直結する仕事だ」という話を聞かせてもらい、自分の性格にも合っているし良い仕事だと思い医師の道を志しました。
大学を卒業してから6年ぐらいは循環器内科医として勤務し、その後の10年ぐらいは循環器内科で研究に従事してきました。それから留学を経験し、帰国後の3年ぐらいは訪問診療クリニックで勤務して訪問診療に回っていたので、内科全般を診ることができるという点から内科・循環器内科と標榜させていただいています。
前に勤務していた訪問診療クリニックで北摂地域を回っていましたので、この豊中市中南部はご高齢の方が増えている割に訪問診療をしっかりしてくれる先生が少ないと肌感覚で理解していました。私自身が豊中市に住んでいるということもあり、この豊中市中南部の地域を何とかしたいという想いで開業しました。
得意な分野はもちろん循環器内科ですが、その中でも腎臓や内分泌を勉強して「利尿薬を含めたお薬の調製」に一番自信を持っています。開業してから緩和ケアの患者さまを持たせていただいていますが、作用機序を考えてお薬の調製をすると効果が全く変わってくると実感しています。10年ぐらい研究に従事してきたことで作用機序を考えてお薬の調製が出来る点は私の強みだと思います。あとは「幅広く診ることが出来る」という点も強みです。訪問診療をしていたので整形外科の疾患や骨粗しょう症も診ていました。簡単な皮膚科の疾患であれば調剤も出来ます。ご高齢の方々をたくさん診てきた経験から、とりあえず何でも診ることが出来るという点も強みの一つだと思います。
当院は内科・循環器内科を標榜していますが、今は時代が一つ回って、循環器内科が循環器内科の疾患だけを診ていれば良いという時代ではなくなってきているように思います。高齢化社会に伴って「ある程度幅広く何でも診る」「とりあえず相談に来れば然るべきところへ繋ぐ」という、ひと昔前ふた昔前のかかりつけ医の姿勢が現代の地域医療に求められていると感じていますので、私は専門性を持った上で幅広く何でも診るという姿勢で地域の患者さまに安心感を与えたいです。
「地域との連携」という部分では他のクリニックにない強みがあると思っています。当院は訪問診療をメインにしていますが、訪問看護の経験豊富な看護師と介護福祉用具の会社で勤めていた事務長がいることで、ケアマネージャーさんや訪問看護師さん、地域の薬局さんなどを巻き込んで診療を展開できています。患者さまの介護需要度が高そうであればケアマネージャーさんを紹介することも出来ますし、訪問看護が絶対に必要そうであれば訪問看護師さんを紹介することも出来ます。そのような連携のHubになれる看護師がいて、医療だけではない地域との繋がりを構築できている点は当院のPRポイントです。
スタッフには好きなことをして楽しく働いてほしいです。人生の中で仕事をしている時間が圧倒的に多いわけですから、その時間が楽しくないとつらいので、例えばお子さまが小さいなどみんなそれぞれの社会的背景がありながらも楽しく働ける環境を提供したいと考えています。時間に制限なく一生懸命働きたい人、限られた時間の中で一生懸命働きたい人、それぞれに合った環境を用意して、スタッフが得意でやりたいことをメインに働けるようなクリニックづくりを心掛けています。
繰り返しになりますが、「かかりつけ医の新しい形を提唱する」という想いを強く持っています。とりあえず患者さまの窓口になること、訪問診療と外来をきっちり提供すること、そして一番の強みであるネットワークで医療に限らず何か困ったら然るべき場所に繋ぐこと、これらを通してかかりつけ医の新しい形を提唱していきたいです。今後は私たちが実践している医療を言語化することが求められると思いますので、大学との共同研究にも取り組み始めています。
良い医療を提供して地域の皆さんに安心感を与えたいと考えていますので、医療に限らずご自身やご家族の健康に関して困っていることがあればとりあえず当院に相談してみてください。
医院名 | はくとホームケアクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒561-0817 大阪府豊中市浜1-25-32 ハイツノア107 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 06-6336-2477 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 循環器内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
◯は往診 △は外来 ▲は往診・外来
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | |||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 阪急バス 北条町一丁目 バス停下車すぐ | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し 専用駐車場はありませんが、隣に三井のパーキングがございます。 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://www.hakutoclinic.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。