えみは総合歯科大阪梅田院:一般歯科 インプラント ホワイトニング 大阪駅 大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館2F

Doctor Interview

えみは総合歯科大阪梅田院 理事長 加藤 直之先生にお話を伺いました。

歯から健康寿命を延ばし
より良い人生を送るサポート
歯から健康寿命を延ばし
より良い人生を送るサポート

えみは総合歯科大阪梅田院 理事長 加藤 直之先生

えみは総合歯科大阪梅田院
理事長 加藤 直之先生
医院の受付です

医院の外観です

出身大学はどちらですか?

愛知学院大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

私が幼い頃に父が亡くなり、その後、母方の祖父母に引き取られました。その母方の祖父が歯医者をしていたため、祖母は私が小さい頃から「歯医者になりなさい」とよく言っていました。祖父母に引き取ってもらった恩もあり、子どもながらに色々と考えながら、医師の道を意識するようになりました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

当院では地域の方々の幅広い症状に対応しています。もともと私は病院の口腔外科で14年間勤務しており、その経験が今のスタート地点となっています。口腔外科では、医科の薬を使用した治療や、患者さんの血糖値のコントロールなど、医科との連携が必要不可欠です。歯科医師の中には、医科とのコミュニケーションが苦手な方も多いですが、私は口腔外科の現場で、どのように連携すればそれぞれが納得できる形で、診療を効率よく進められるかを学び、実践してきました。その経験を活かして、当院では医科との連携を強化し、幅広いアプローチが可能な体制を整え、一人ひとりの患者さんが適切な治療を受けられるよう、努めています。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

梅田は関西の中心地で、非常に重要なエリアだと感じていました。当院が所在する「グラングリーン大阪」は、単なる施設開発にとどまらず、街全体の動線を革新し、新たな可能性を創出する場所です。この地域の将来性に大きな期待を抱き、ここでの開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

インプラント治療が得意です。本院では、毎日朝夕2件ずつインプラント治療を行っており、豊富な経験を積んでいます。これまでの数多くの症例を通じて、確かな技術と安全性を提供できると自負しています。患者さんに安心して治療を受けていただけるよう、お一人おひとりに最適な方法でアプローチしています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

健康寿命を延ばすことを目指しています。日本は長寿国と言われていますが、実際には健康寿命は意外と短く、寝たきりの期間が長くなりがちです。私たちは、健康寿命を延ばすために歯を残すこと、特に噛み合わせをしっかりと作ることが非常に重要だと考えています。以前は「日本人の健康寿命を延ばすために頑張りましょう」と朝礼でスタッフに伝えていましたが、最近では外国人の患者さんも増えているため、「日本に住む方々の健康寿命を延ばすために頑張りましょう」と意識を新たにしています。梅田というアクセスの良い場所で開業することができましたので、この場所で、より多くの患者さんが健康な生活を送れるよう貢献していきたいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院の強みは、インプラントや高度な外科治療を含む、患者さんをトータルで診ることができる点です。また、病院の口腔外科で医科の先生と連携しながら診療を行ってきた経験を活かし、歯科の領域にとどまらず、例えば「この症状であれば内科で診てもらった方が良い」といった適切な振り分けが可能です。このような総合的なアプローチにより、患者さん一人ひとりに最適な治療を提供できる点が、当院の大きな強みだと自負しています。また、当院にはセカンドオピニオンを求めて来られる患者さんも多くいらっしゃいます。特に口腔外科における癌に関する症例では、他の医師が判断に迷うような微妙なケースに対して、さらに詳しく診断を行う役割を担ってきました。このような経験から、他の医師が経験してこなかったような症例にも対応しており、その知識と技術を活かして、セカンドオピニオンとしても的確なアドバイスができます。また、難症例にも積極的に取り組んできたことから、患者さんにとって安心して通える主治医として、信頼をいただけるクリニックだと自負しています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

私たちの医院では、「歯から健康寿命を延ばす」という理念のもと、全スタッフが高い意識を共有し、一丸となって日々努力しています。指示を待つのではなく、全スタッフが主体的に考え、行動することを大切にしています。当院では、医学的な理想を追求しつつ、それを患者さんに押し付けることなく、家庭環境や仕事のサイクルなど、さまざまな背景を丁寧にヒアリングした上で、無理のない治療計画を立てています。また、歯科治療に対して苦手意識を持つ方も多いため、スタッフ一人ひとりが患者さんの声に耳を傾け、安心して治療を受けていただけるよう心掛けています。スタッフ全員の協力があってこそ、患者さんにご満足いただける治療を提供できると考えています。日々の努力に、心から感謝しています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

現在、治療が必要な方の90%は、歯科医院に対する苦手意識や面倒さから、まだ通院していないのが現実です。この90%の方々が治療を先延ばしにしているうちに歯の状態は悪化し、それが結果的に健康寿命に大きな影響を及ぼします。日本政府も健康寿命を延ばすために歯科の重要性を訴えていますが、現状では、なかなか多くの方々が歯科医院に足を運んでいないのが現実です。だからこそ、歯科医院に来れない理由をできるだけ取り除き、健康寿命を延ばすサポートをしたいと考えています。私自身の経験として、両親が早くに亡くなり、その後、祖母の介護をしていた時期があります。祖母は総入れ歯でしたが、もしその当時、現在の技術を使って噛み合わせを改善できていたなら、健康寿命が大きく変わっただろうと感じています。その悔しさがあるからこそ、今、私ができることとして、現在の治療技術を使って患者さんに最良の結果を提供し、健康寿命を延ばすお手伝いをしたいと思っています。私たちの目標は、患者さんと共に、しっかりとした噛み合わせを作り、健康寿命を延ばし、より良い人生を送っていただくことです。私たちの技術と知識を最大限に活かして皆さんをサポートしていきたいと思っています。

公式YouTubeチャンネル

YouTubeも是非ご覧ください。
「なにわデンタリストのズバッと歯科医学」で検索

基本情報

えみは総合歯科大阪梅田院

「06-4256-5871」に電話する
医院名えみは総合歯科大阪梅田院
住所〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館2F 地図を表示
電話番号06-4256-5871
診療科目一般歯科 インプラント ホワイトニング
診療時間
診療時間
10:00~19:00 (休憩なし)
11/19(火)~12/24(火)は火曜が臨時休診となります

休診日年末年始のみ
最寄り駅JR大阪駅
交通手段JR大阪駅から徒歩約10分
駐車場有り グラングリーン大阪大型提携駐車場有
ホームページhttps://umeda-emihadc.com/
YouTubehttps://www.youtube.com/@naniwadentiste
ブログ https://umeda-emihadc.com/column/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 歯科(大阪駅)
  • インプラント(大阪駅)
  • 歯科(大阪市北区)
  • インプラント(大阪市北区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。