ローズ歯科 松原天美診療所 院長 武田 吉裕先生にお話を伺いました。
福岡歯科大学出身です。
父が歯科医師をしていて小さい頃からこの職業が身近にありましたし、父の背中を見て人の役に立てるとても良い仕事だと感じていましたので、進路を決める頃には自然と歯科医師の道を目指すようになりました。
この場所は約25年前まで私の祖父が産婦人科を営んでいた跡地になります。私も当時はこちらに住んでいましたし、縁あるこの地域の方々に歯科治療で貢献したいと開業を決めました。
私は歯科医師になってから約10年間、大学病院のインプラント科に在籍していましたので、やはり主となる得意分野は「インプラント治療」です。また、それに付随する口腔外科治療もこれまで数多くの症例を積んできた自負があります。
決してこちらから来院回数や治療方法等を押しつけることはせず、患者さんそれぞれの希望に寄り添って応えていきたいと考えています。当院には小さいお子さんからお年を召した方まで幅広い年齢層の患者さんが来られていて、年齢によって求められるものは異なります。その様々な希望に応えるために、初診時は約60分という時間をしっかり取り、患者さんの悩みや不安、希望を聞くことを大切にしています。そして、一度治療を終えた歯は再治療を受けることなくメンテナンスだけで一生涯を過ごしてもらえるように貢献していきたいです。
当院は患者さん一人一人のプライバシーに十分配慮して治療を行っています。すべての診療室を半個室にして、一つ一つのスペースを広く設計しましたのでリラックスしてもらえると思います。また、小さいお子さんがいても通いやすいように平日は保育士が在籍していますので、スタッフがお子さんを見ている間に治療を受けることができます。
来院される患者さんは何かしらの悩みを持っておられますが、それを言葉で表すことができる人もいれば苦手な人もいますので、スタッフには問診の時には患者さんの本音をより多く汲み取ってほしいと伝えています。スタッフが私の考えを理解して患者さんの気持ちに寄り添った対応をしてくれていますので、患者さんの希望をうまく治療に反映させることができていると思います。
開業をして、メンテナンスを希望される患者さんが多いことに良い意味で驚きました。今まではこちらから3ヶ月に1回のメンテナンスを勧めてきましたが、当院の患者さんは「1ヶ月に1回は来たい」とおっしゃる方が多いです。患者さんが希望される1ヶ月に1回のメンテナンスを受け入れていくためには、現在のように衛生士の人数をきっちり確保した状態で診療を続けていく必要があると考えています。
痛みが出たり口腔内のトラブルになってから通うよりも、まずは気軽に現状把握をしに来てもらえたらと思います。
医院名 | ローズ歯科 松原天美診療所 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒580-0033 大阪府松原市天美南6-4-38 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 072-330-9999 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科 口腔外科 小児歯科・矯正歯科 審美歯科 ホワイトニング スポーツ歯科 インプラント | ||||||||||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 近鉄南大阪線 河内天美駅 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 河内天美駅 西出口より徒歩5分 大阪メトロ御堂筋線 北花田駅 より徒歩23分 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://rose-dc.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。