石原歯科クリニック・院長・石原健司先生にお話を伺いました。
愛知学院大学歯学部になります。
実家は寿司屋でドクターとは無縁の家でした。しかし、ドクターという職業が、人の病気を治して感謝される職業であることに魅力を感じドクターになりたいと思うようになりました。
東京や大阪のような大都市で開業するなら専門性を持つことも必要かもしれませんが、地方の地域に密着した医療の提供を考えると、歯科として一般歯科と小児歯科が必須の診療科目になると思い、これらの診療科目を選びました。小さいお子様からお年寄りの方まで、様々な治療ができる一般歯科と小児歯科として地域の方に治療を行っております。特殊な保険の効かない治療よりも、できるだけ保険で対応できる治療を心がけております。
以前開業していたショッピングセンターがなくなってしまいましたので、そのショッピングセンターで買い物をしている人、つまり、もともとの患者さんが継続して当院に来院いただけるよう、患者さんの利便性を考えてこの場所を選びました。
クラウンブリッジや被せなどの補綴(ほてつ)治療が得意分野になります。噛み合わせの調整も様々な症例に対応しています。噛み合わせをしっかりさせることで、体全体を健康に保てますので、補綴治療をしっかりすることは健康維持に大切な役割を持っていると思います。
開業して20年以上(2015年7月)になります。今まで診療した患者さんや新しく来院される患者さんも、しっかり自分の技術を誠心誠意込めて治療することで、患者さんに貢献したいと思います。
スタッフも10年〜15年と働いてくださっていますので、患者さんも気軽にスタッフに接してもらえるのが特徴になります。お子さんからお年寄りまで、見慣れたスタッフが優しく友達、家族のように接しておりますので、私もしっかりした治療を行うことができます。
これからも、新しい技術を磨きながら、他の先生とも情報交換しながら、スタッフとともに患者さんに優しく接しながら治療を行いたいと思います。
医院名 | 石原歯科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒640-8442 和歌山県和歌山市平井126-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 073-456-1234 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科 小児歯科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜日 土曜日午後 日曜日 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 南海電気鉄道・紀ノ川駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 和歌山バス六十谷線・平井バス停 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 3台有り |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。