やまもと内科クリニック:内科 消化器内科 牛田駅 広島市東区牛田本町6-1-27 うしたみらいビル5F

Doctor Interview

やまもと内科クリニック 院長 山本 隆一先生にお話を伺いました。

気軽に来院できる
地域のかかりつけ医
気軽に来院できる
地域のかかりつけ医

やまもと内科クリニック 院長 山本 隆一先生

やまもと内科クリニック
院長 山本 隆一先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

九州大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

父が内科クリニックを開業しており、その背中を見ながら育ったため、自然と目指していたというか他の道をあまり考えていませんでした。中学生の時には手塚治虫にはまっていまして、ブラックジャックの影響も否定できません(笑)

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

消化器内科は、内科でありながらポリープを切除したりと外科っぽい雰囲気もあり、性にあっていたのだと思います。頭でっかちの内科医と、手が動く外科医、片方じゃなく両方したかったと言うことだと思います。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

生まれ育ちが広島市で(西区の己斐東ですが・・)またこの土地に知り合いも多かった事、それから新規のモールが出来ると、タイミングも大きかったと思います。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

胃カメラや大腸カメラでの検査・治療が最も得意な分野です。また、色々な検査で異常がなくても漢方など他の一手を提案できることも強みではないかと思っています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

近隣の患者さんが困った時に「ああ、あそこにいけば何とかしてくれる」と思ってもらえ、何でも相談してもらえる“かかりつけ医”として貢献できたらなと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

設備の面では普通の消化器内科をメインとしたクリニックです。他にない所としては、笑顔で接遇のよい受付、頼れる看護師、腕のよい先生(笑)、ではないでしょうか。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

小さいクリニックですから、お互い支え合って、患者さんに対して足並みを揃えて向き合っていけたらと思います。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

自分が病気になったときにかかりたいと思えるクリニックを目指しています。その目線がある限り常に改善点はありますから、探して、改善して、また探して改善していきます。

クリニックの特徴

◆プライバシーを考慮した大腸内視鏡検査専門個室
ゆったりとした気分で検査前の準備と検査後の休憩をしていただけるように、大腸内視鏡検査専用のトイレ付き個室をご用意しました。

◆お子さん連れの方の検査もお任せください。(要予約)
自分のことが後回しになりがちな30代、40代の方にこそ、検査を受けていただきたいと思っています。検査中は保健師がお子さんをお預かりします。

◆「何科に行けばいいの?」親切・丁寧に診断いたします 
「何となく調子が悪い」「何科に行ったら良いかわからない」ときも、お気軽にご相談ください。親切・丁寧に診断します。また、症状に応じた漢方薬も処方します。

基本情報

やまもと内科クリニック

「082-502-8107」に電話する
医院名やまもと内科クリニック
住所〒732-0066 広島県広島市東区牛田本町6-1-27 うしたみらいビル5F 地図を表示
電話番号082-502-8107
診療科目内科 消化器内科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:30 ×
午後:15:00~18:30 × × ×
休診日木曜午後 土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅アストラムライン 牛田駅
交通手段アストラムライン 牛田駅下車 徒歩4分
広電バス 東区スポーツセンター前 バス停下車 徒歩1分
広交バス 中国JRバス 東区スポーツセンター入口 バス停下車 徒歩4分
駐車場有り 建物の2・3・4Fが駐車場です 受診された方は無料でご利用いただけます
ホームページhttps://yamamoto-naika-clinic.com/index.html

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 消化器内科(牛田駅)
  • 内科(牛田駅)
  • 消化器内科(広島市東区)
  • 内科(広島市東区)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。