やまじ呼吸器内科クリニック 院長 山地 康文 先生にお話を伺いました。
岡山大学出身です。
生涯を通して社会に貢献できる仕事がしたいと考えていました。
自分の専門を活かして診療科目を決めました。
呼吸器の専門医療で地域に貢献しようと考えました。三豊総合病院で20年呼吸器内科の診療をして来ましたので、患者さんを継続して診ることができることです。
呼吸器感染症、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、COPDと肺がんが得意分野で、患者さんに合った治療を心がけています。
専門分野である呼吸器疾患を中心とし、できるだけ幅広く、早く、多くの人に大きな病院ではできないきめ細やかな医療を提供していけるように考えています。
この地域の呼吸器専門医として、高い専門性を打ち出している点が特徴です。地域中核病院である三豊総合病院などとも連携をとり、迅速でスムーズな対応ができます。
定期で勉強会を行い知識を深めています。スタッフ間のコミュニケーションを取り、患者さんにやさしいクリニックになるように心がけてくれています。
高度な専門性を持つ新しい医療、標準的な医療というものを必要な患者さんにより早く届けたい。高齢化も進行し、喘息、閉塞性肺疾患、呼吸不全の方が増えていますので、それに対しても呼吸器リハビリテーションというものを元々想定して医院を作っています。今後は、初期治療が重症になった人でも対応できるようなリハビリテーションを行っていきたいと考えています。
医療連携している香川大学で臨床教授として学生の研修指導をしたり、三豊総合病院で学生や研修医の指導を行っています。
医院名 | やまじ呼吸器内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒769-1611 香川県観音寺市大野原町大野原4112-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0875-54-5588 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 呼吸器内科 一般内科 アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR豊浜駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | JR豊浜駅から車で5分(11号線大野原ローソンの前) | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 27台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.yamaji-kokyuukinaika.com/ | ||||||||||||||||||||||||
yamaji.resp.med.clin@eos.ocn.ne |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。