みつおかクリニック:消化器内科 内視鏡内科 内科 外科 麻酔科 新倉敷駅 倉敷市玉島中央町2-5-3-1

Doctor Interview

みつおかクリニック 院長 光岡 直志先生にお話を伺いました。

専門性の高い医療の提供で
信頼されるクリニックを目指します
専門性の高い医療の提供で
信頼されるクリニックを目指します

みつおかクリニック 院長 光岡 直志先生

みつおかクリニック
院長 光岡 直志先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

高知医科大学、現在の高知大学医学部医学科です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

子供のころ、喘息に悩まされていました。その時の憧れていた主治医の先生に「医者になりなさい。」と言われたことがきっかけです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

私はこれまで消化器を中心とした癌に対する、内視鏡診断・治療、外科手術、化学療法を専門として診療して参りました。その中で、癌は早期発見できれば身体に負担の少ない治療でほぼ完治することができますが、進行してから見つかるとどんなに名人が手術しても再発してしまうことがありました。また早期発見できれば、身体への負担だけではなく、治療費などの経済的な負担も少なくて済みます。これらのことから早期発見に対する思い、そしてさらにはピロリ菌除菌や内視鏡的大腸ポリープ切除によって癌になりにくい身体になっていただき、癌で苦しむ人を少しでも減らしたいという考えから診療科目を決めました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

恥ずかしながら、ある患者様から「先生を必要としている人が、ここにはたくさんいますよ。」と言っていただいたことです。また周辺の先生方と顔見知りでしたので連携もしやすいと思いました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

消化器内視鏡診断・治療です。麻酔の経験が豊富ですので安全で苦痛の少ない検査を、最新の機器を用いて行います。これらにより切除が必要かどうかを見極めて、日帰りポリープ切除などを行っています。またヘリカルCTや超音波検査によって正確な診断を心がけています。さらに検査によって癌や潰瘍などの病変を認めないのに、胃腸の動きなどの不調によっておこる機能性消化管疾患の診断・治療成績においては中国地方のトップクラスです。

患者さんにどのように貢献したいですか?

気軽に何でも相談していただきたいです。その中で検査が必要な方は何が必要なのか、他科への紹介が必要な方はどこへ行けばよいのかなどお話しさせていただきます。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

経験豊富なスタッフはみんな仲が良く、開院時からの理念を共有して、同じベクトルを向いて頑張ってくれていることに心から感謝しています。スタッフの皆様には、医療人としてだけではなく家庭人としても、物心両面において幸せになってほしいと願っています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

究極には癌死ゼロを目指しています。地域の先生方と連携を強化しながら、多くの方々に早期発見・早期治療で喜んでいただいて、信頼され喜ばれるクリニックにしていきたいです。

基本情報

みつおかクリニック

「086-523-2220」に電話する
医院名みつおかクリニック
住所〒713-8122 岡山県倉敷市玉島中央町2-5-3-1 地図を表示
電話番号086-523-2220
診療科目消化器内科 内視鏡内科 内科 外科 麻酔科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:13:30~15:30 × × ×
午後:15:30~18:00 × × ×
▲内視鏡検査を行います

休診日水曜午後 土曜午後 日曜 祝日
最寄り駅新倉敷駅
交通手段JR新倉敷駅の南側乗車場より 両備バス 玉島中央町行き に乗車 玉島中央町 下車バス停より徒歩で約5分
駐車場有り 無料18台
ホームページhttp://www.mitsuokacl.com/
mail info@mitsokacl.com

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 消化器内科(新倉敷駅)
  • 内科(新倉敷駅)
  • 内視鏡内科(新倉敷駅)
  • 麻酔科(新倉敷駅)
  • 外科(新倉敷駅)
  • 消化器内科(倉敷市)
  • 内科(倉敷市)
  • 内視鏡内科(倉敷市)
  • 麻酔科(倉敷市)
  • 外科(倉敷市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。