くぼたこどもアレルギークリニック:小児科 アレルギー科 大野城駅 春日市惣利2-70-1

Doctor Interview

くぼたこどもアレルギークリニック 院長 久保田 慧先生にお話を伺いました。

気になる症状ひとりで悩まずに
子どもの笑顔を一緒に守ります
気になる症状ひとりで悩まずに
子どもの笑顔を一緒に守ります

くぼたこどもアレルギークリニック 久保田 慧先生

くぼたこどもアレルギークリニック
久保田 慧先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

福岡大学医学部医学科です。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

一般小児科、アレルギー科(食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、花粉症など)です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

一般的な小児科疾患でお困りの方はもちろん、乳幼児健診や予防接種に関してもお気軽にご相談いただければと思います。またアレルギーの病気や、アレルギーが疑われる症状(食べ物を食べた後のブツブツ、肌の赤みや痒み、長引く咳や鼻水・鼻づまりなど)でお困りの方の力になれればと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

院長は、アレルギー専門医の資格を持つ小児科専門医です。日本一のアレルギー専門施設である国立病院機構相模原病院(神奈川県)へ留学して得た経験を診療に活かし、アレルギー専門医ならではの具体的な提案や丁寧な説明を心がけています。食物アレルギーには、必要に応じて食物経口負荷試験を行い、不必要な食物除去を避け、安全に食べられる範囲で食べ続けられるように具体的な食事栄養指導を行います。アトピー性皮膚炎には、ガイドラインに準じた丁寧なスキンケア指導や軟膏の外用指導を行います。「軟膏を塗ってもなかなか治らない」「軟膏を塗るのをやめたらすぐにぶり返す」など、よくあるお困りごとにも対応します。気管支喘息には、必要に応じて呼吸機能検査や丁寧な吸入指導を行い、生活面や運動面の不必要な制限をしなくて済むように最適な治療を提案します。「気管支が弱い」「喘息の気がある」など曖昧な表現は使わないように心がけています。アレルギー性鼻炎や花粉症には、適切なアレルゲン回避に関する説明を行います。抗アレルギー薬などの薬物療法や、舌下免疫療法も必要に応じて積極的に勧めています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

春日市を中心とした筑紫地区の小児医療・アレルギー医療を支えていければと思っています。

基本情報

くぼたこどもアレルギークリニック

「092-595-0822」に電話する
医院名くぼたこどもアレルギークリニック
住所〒816-0813 福岡県春日市惣利2-70-1 地図を表示
電話番号092-595-0822
診療科目小児科 アレルギー科
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:14:00~15:00 ◯* ◯* ◯* ◯* ◯* × ×
午後:15:00~18:00 × ×
◯* 14:00~15:00は予防接種・乳幼児健診

休診日第三土曜 日曜
最寄り駅西鉄大野城駅 JR白木原駅
駐車場有り
ホームページhttps://www.kubota-kids.jp/
Instagramhttps://www.instagram.com/kubota.kids.allergy/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児科(大野城駅)
  • アレルギー科(大野城駅)
  • 小児科(春日市)
  • アレルギー科(春日市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。