たなか夏樹医院 院長 田中 夏樹先生にお話を伺いました。
久留米大学の出身です。
医療を通して町に貢献してる父をずっと見ていましたので、引き継ぎたいと思いました。
新たに取り組んだ診療科として、小児から老人までの医療を提供する往診を行うため、2名以上の医師を配置しました。乳腺外来を開設したいと思い、女性乳腺外科医師・女性検査技師を配置しています。
父の医療が地域に根付いていましたので、その継承を考え、この土地での開業を決めました。
私の専攻は外科になります。消化器内科の検査や老人医療、救急が得意ですので、一般外来診療はもちろん、在宅診療も行っております。また、女性支援として、乳腺の相談を行うことで女性の方々をお受け出来やすくなりました。
相談事も含めて、医療や介護の面で貢献したいと思っています。具体的には往診依頼、がんの検診、内科や外科の一般診療で役に立ちたいと思ってます。
往診については2名以上の医者がおり、急な依頼も対応が可能だという点が特徴です。また、筑紫地区内ではまだ設置の少ないマンモグラフィーを導入していること、女性医師と女性技師を配置していることも特徴です。これによって女性患者様に安心して頂けるのではないかと思います。院内のコンセプトとしましては、外来ベッドは大きなリクライニングのあるものを利用しています。処置・点滴・検査で安心して休んでいられると思ってます。女性が検査着に着替えてから検査がスムーズに行えるような動線を考え、リニューアルしました。待機部屋、テレビ付きなどの個室も完備しています。ウイルス感染者を隔離できるスペースも設けています。介護支援専門医やソーシャルワーカーが院内におりますので、その方たちと相談しやすい個室やカウンセリングルームも作っております。
患者様から相談を受けることも多く、また訪問診療も行っておりますので、幅広い知識が問われます。その準備や対応が大変であろうと思います。我々の思いを代弁してくれて行動してくれることに、非常に感謝してます。
今後も患者様に相談してよかったと満足していただけるような医院にしたいと思っております。専門性の高い医療が必要になった時にはその専門医の紹介もできますので、どんなことでも相談していただきたいと思います。最終的には、気軽に相談に来ていただけるような関係でありたいと思ってます。
医院名 | たなか夏樹医院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒816-0953 福岡県大野城市旭ヶ丘2-1-20 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 092-596-4588 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 外科 乳腺外科 肛門外科 呼吸器外科 消化器内科 感染症内科 リハビリテーション科 訪問診療・訪問看護 丸山ワクチン取り扱い医院 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 西鉄 下大利駅 JR大野城駅 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://tanaka-natsuki.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。