たけし歯科医院 院長 武 俊朗先生にお話を伺いました。
長崎大学の出身です。
父が歯科医師でしたので子供のころからずっと父の仕事を見ていた事がきっかけだと思います。その時から、将来の仕事として「歯医者」というのが頭の中にありました。本格的に目指したのは高校生になって進路を考え始めてからです。
もともとの勤務先が、老若男女問わず幅広く診察を受け入れている医院でした。その為、入れ歯も矯正もインプラントも子供さんの虫歯の治療も全部が自分に求められましたので自然と身につきました。身につけたものを全て活かしたいと思い、一般歯科、矯正歯科、矯正、小児歯科の全てを選択しています。
勤務先の都合で大村に4~5年前から引っ越して住んでいます。この土地が大変住みやすかったので、ずっとここにいて地域の人に貢献しようと思い開業を決めました。
得意分野は審美歯科ですが、医院としては予防を重視しています。一番大事なのは治療しないで予防をし、今ある歯を保っていくことだと思っています。
地域密着型のかかりつけの歯医者さんとして、一生責任をもってその人の健康と幸せのために貢献を続けていきたいと思います。
開業当初からの目標として患者さんが行きやすい雰囲気を特徴として持った医院にする事というのがありました。待ち時間は緊張される方も多いので、ゆとりの空間を考えています。
スタッフは、治療が終わった後にほっとできるような雰囲気を持っています。忙しい時間もありますが、笑顔を絶やさずに患者さんのために一生懸命してくれて感謝しております。特に言わなくても自発的に動いてくれるので、良いスタッフに恵まれたと思います。
今後も自分一人で出来る事には限界がありますが、スタッフと共に、一人でも多くの患者さんを幸せに出来る医院にしていきたいです。それは患者さんだけではなくて、スタッフも私も幸せになれることだと思います。
医院名 | たけし歯科医院 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒856-0812 長崎県大村市桜馬場2-355-1 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0957-50-0001 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 歯科 小児歯科 矯正歯科 歯科口腔外科 インプラント ホワイトニング 審美歯科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
診療時間 | 祝日のある週の水曜日は平日扱い | ||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 竹松駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 県営バス安井前より徒歩3分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 10台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.takeshi-shika.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。