すみ循環器内科クリニック 院長 隅 廣邦先生にお話を伺いました。
熊本大学出身です。
一番の理由は母親の病気です。私が高校生の時に母親が子宮癌になり、その影響で母親を含め、病気の人を治してあげたいという気持ちが強くなり、医者になろうと決意しました。
本来の専門は糖尿病です。ただ、糖尿病の患者さんには、心筋梗塞が多いという事で循環器も専門として扱うようになりました。
今、車の時代ですので駐車場が欲しいと思い、広い土地がある所と探したところ、現在の場所が見つかりました。
私の得意分野は循環器、糖尿病の治療です。特に循環器では、虚血性心疾患などで風船治療ばかりしていましたので、カテーテルにしても風船治療を得意としています。
地域の患者さんに、循環器の大きな外来に行って提供される治療を、当医院で提供することで貢献したいと思っています。
糖尿病から循環器、虚血性心疾患という流れが多いですので、どちらもある程度の専門性で診ることが出来るというのが当医院の特徴です。また、最近特に血管の動脈硬化についての患者さんが多いので、詳しい検査ができるような機械を導入しています。
スタッフはよく働いてくれていますし、患者さんにも優しく接してくれますので、私の方から特に言う事はありません。スタッフの頑張りに感謝しています。
色々行政の方でも制度が変ってきていますが、都市部でなくとも病気の早期発見と循環器と糖尿病の高度な治療を提供していきたいと思います。
医院名 | すみ循環器内科クリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒870-0955 大分県大分市下郡南1丁目102番地 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 097-504-7700 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 呼吸器内科 循環器内科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜日 祝日 水曜日午後 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR大分駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 大分駅から車で10分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り 16台 | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.oct-net.ne.jp/~sumiclim/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。