きたじま内科・胃腸内科:内科 胃腸内科 内視鏡内科 検診・ワクチン 大分駅 大分市六坊北町6‐73‐1

Doctor Interview

きたじま内科・胃腸内科 院長 喜多嶋 和晃先生にお話を伺いました。

きたじま内科・胃腸内科先生.jpg
未来の為にも
リラックスして検査を受けてください
未来の為にも
リラックスして検査を受けてください

きたじま内科・胃腸内科 院長 喜多嶋 和晃先生

きたじま内科・胃腸内科
院長 喜多嶋 和晃先生
医院の外観です

きたじま内科・胃腸内科外観.jpg

医院の待合室です

きたじま内科・胃腸内科待合室.jpg

出身大学はどちらですか?

大分医科大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

自分の手で患者さんの病気を治して、役に立ちたいと思ったからです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

卒業後20年間内科、特に消化器内科を中心に診療してきました。開業にあたり自分の医院で今後も患者さんの役に立つように、自分の持っている知識と内視鏡の技術を反映させたいと思って内科・胃腸内科にしました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

市街地に近くて交通の便が良く、更に駐車場があるということでこちらでの開業を決めました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

内科一般診察と消化器内科、その中でも特に胃と大腸に関する内視鏡検査が得意分野です。

患者さんにどのように貢献したいですか?

近年、大腸がんは非常に増えています。特に女性の死亡原因1位です。しかし、胃や大腸がんは早期発見できれば完治できます。内視鏡検査を受けていただければ、早期で見つかるのですが、内視鏡検査を受ける割合というのはまだ、非常に少ないのが現状です。今後は検査を多く受けていただいて早期発見早期治療で貢献したいと思っています。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

内視鏡検査でも特に大腸検査のための下剤処理(便の処置)で必要となる前処置室を男女別に設けてプライバシーが保たれるようにしている点です。患者さんにはリラックスして検査を受けて頂けるようにしています。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

スタッフは内科と消化器内科のことを熟知しており、皆さんプライド持って働いています。患者さんのためにという思いが、患者さんに伝わる様に働いてもらっています。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

質の高い内視鏡検査と、地域のかかりつけ医になって皆様の健康づくりに貢献したいと思います。どんな小さなことでも相談して頂いて、自分の専門外の事は連携する病院の専門の先生に速やかにご紹介させて頂きます。

基本情報

きたじま内科・胃腸内科

「097‐546‐7373」に電話する
医院名きたじま内科・胃腸内科
住所〒870‐0841 大分県大分市六坊北町6‐73‐1 地図を表示
電話番号097‐546‐7373
診療科目内科 胃腸内科 内視鏡内科 検診・ワクチン
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 ×
午後:14:00~18:00
*月、金は14:00~19:00
▲土は14:00~17:00
◯* × ◯* ×
休診日日曜 祝日
最寄り駅大分駅
交通手段大分駅から大分バス東元町バス停下車 徒歩1分
駐車場有り
ホームページhttp://www.kitajima-giclinic.jp/
mail info@kitajima-giclinic.jp

地図はこちら

この病院の診療科目と最寄駅
  • 内科(大分駅)
  • 胃腸科(大分駅)
  • 内科(大分市)
  • 胃腸科(大分市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。