久保おなかおしりクリニック 院長 久保 宣博先生にお話を伺いました。
聖マリアンナ医科大学の出身です。
父親が医療関係者だった事がきっかけとして大きいと思います。また、父親を癌で亡くしてその時に担当だった先生に憧れて医者になろうと思いました。
長年かかわっている外科、消化器科を中心に診療科目を選択しました。特に外科では、日帰りの手術を展開したいと思っています。
長年勤務していた病院に近かった事が理由です。やはり、長年診ている患者さんや近所の患者さんに引き続き貢献したいという思いがありました。
患者さんの思いが反映された治療をすることで貢献したいと思います。診療で大事なことは、患者さんに満足していただくことであり、病気のみを診るのではなく、患者さんの生活環境などの背景をも考慮し一歩踏み込んだ診療を実践出来ればと思っております。
患者さんのプライバシーに配慮した女性専用待合室を設置していることと、おもてなしの気持ちを表した緊張感を和らげる温かい印象の受付が特徴です。内視鏡専用の待合室は全てテレビ付きの完全個室としました。鼠径ヘルニアや痔核については「完全日帰り手術」を行っております。
クリニックはスタッフも医師も同じ一つのチームとして評価されますので、私の患者さんへの姿勢を理解し共有してもらい、患者さんに接するよう指導しています。患者さんに優しく接し、かつ思いやるには、それなりのエネルギーが必要であり、まずは自身の体調を整えることが大事だと感じており、職員一同自己管理を徹底しています。
今後はスタッフをさらに充実させ安全に日帰り手術を行っていきたいです。地域の「オアシス」的存在として末永く愛されるクリニックを目指していきたいと思っています。
医院名 | 久保おなかおしりクリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒874-0919 大分県別府市石垣東3-5-15 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0977-23-2211 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 胃腸科 大腸・肛門内科 大腸・肛門外科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 木曜午後 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | JR別府駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 車で5分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.kubo-onaka-oshiri.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。