池田内科:一般内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 嬉野市嬉野町下野丙39-1

Doctor Interview

医療法人悠池会 池田内科 院長 池田 圭先生にお話を伺いました。

地域に密着した
かかりつけ医を目指して
地域に密着した
かかりつけ医を目指して

医療法人悠池会 池田内科 院長 池田 圭先生

医療法人悠池会 池田内科
院長 池田 圭先生
医院の内観その1

医院の内観その2

出身大学はどちらですか?

長崎大学です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

祖父の代からこの地で開業しており、小さい頃から父が患者さんを診察しているのを見ていました。それを見て私も気付けば医師になりたいと自然に思うようになりました。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

当初から開業することを考えていたためできるだけ多くの患者さんがみれる医師になりたいと思いました。そのため内科の中でも担当する臓器の多い消化器内科を選びました。また開業後も検査、治療を行うため内視鏡検査がある消化器内科を選んだというのもあります。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

代々この地で開業しているからというのが大きいですが、僕自身中高は福岡県、大学は長崎県に住み、やはり故郷の患者さんの役に立ちたいと思ったため佐賀に帰ってきました。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

一番得意なのは上下部消化器管内視鏡です。希望の方には鼻からの上部消化管内視鏡もしますし、鎮静での検査も可能です。また昨年機器を購入し大腸ポリープ切除まで対応できるようになりました。

患者さんにどのように貢献したいですか?

地域のかかりつけですので消化器疾患に限らず、高血圧や糖尿病などの内科全般、小児の患者さんもできる限りは対応します。重症と判断した場合には近隣の総合病院にご相談しますので気軽に受診していただければと思います。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当院は電子カルテを導入しているので他院にご紹介する際にもそれまでおこなった検査やサマリなどの細かな情報を提供できます。また患者さんが利用できるフリーWi-Fiを設置し待合時間という面でも院内の環境を整える予定です。その他訪問診療や往診も依頼があればいつでもできますのでご相談ください。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

現在、私のベースとなる消化器内科の診療経験の多いスタッフがそろっています。またほとんどが数年以上一緒に働いてきており意思の疎通が非常にとれているメンバーだと思います。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

現在、医療の進化、IT化はめまぐるしく当院もそれにあわせて変化を続けていくことが患者さんの健康につながると考えてます。しかし同時に一人一人の患者さんとしっかり向き合うという昔から変わらない部分も残すことで、地域の患者さんが安心して受診できる、かかりつけ医を目指したいです。

基本情報

池田内科

「0954-43-2123」に電話する
医院名医療法人悠池会 池田内科
住所〒843-0302 佐賀県嬉野市嬉野町下野丙39-1 地図を表示
電話番号0954-43-2123
診療科目一般内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科
診療時間
診療時間
午前:8:30~12:30 ×
午後:13:30~17:30 × × ×
水曜、土曜は午前診療のみ(臨時休診あり)

休診日日曜 祝日
最寄り駅
交通手段蛍橋バス停 から徒歩3分
駐車場有り 10台
ホームページhttps://ikedanaika-cl.jp


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児科
  • 循環器内科
  • 消化器内科
  • 呼吸器内科
  • 内科
  • 小児科(嬉野市)
  • 循環器内科(嬉野市)
  • 消化器内科(嬉野市)
  • 呼吸器内科(嬉野市)
  • 内科(嬉野市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。