たかさか小児科:小児科一般 予防接種 乳幼児健診 藤沢駅 藤沢市鵠沼橘1-1-5 平本藤沢ビル1F

Doctor Interview

たかさか小児科 院長 佐藤 厚夫先生にお話を伺いました。

救急と感染症の専門家が
お子さんの健康と安全を守ります
救急と感染症の専門家が
お子さんの健康と安全を守ります

たかさか小児科 院長 佐藤 厚夫先生

たかさか小児科
院長 佐藤 厚夫先生
医院の外観です

医院の内観です

出身大学はどちらですか?

横浜市立大学出身です。

ドクターになろうと思った動機は何ですか?

喘息で苦しんでいた母を助けたいと思ったことが医師を志したきっかけです。

この医院の診療科目を決めた理由は何ですか?

医学生の頃に子どもが病気を克服して元気になっていく姿を見て、希望と喜びを感じ小児科を選択しました。

この土地で開業しようと思った理由は何ですか?

藤沢市民病院で長年勤務していましたので、藤沢という街に愛着があり当地で地域貢献したいと考えたからです。

先生の得意な分野(治療)は何ですか?

私は小児救急を専門としています。藤沢市民病院時代には、当時日本初であった小児科医のシフト制勤務による24時間救急外来を立ち上げた経験もあります。また、感染症も専門にしています。

患者さんにどのように貢献したいですか?

お子さんが軽症の場合はご家族の不安や心配を解消し、重症のお子さんには必要な初期治療をおこなった後に基幹病院とスムーズに連携し、安全を提供することで貢献していきます。

この医院の他にないところを、PRお願いします。

当クリニックはオンライン予約システムを採用し、待ち時間短縮に努めています。それと同時に私の専門である救急対応のできるクリニックとして、診療前に看護師が緊急度の判断をおこない、緊急度の高いお子さんを優先的に診るシステムを採用しています。また腹部エコー装置を装備しており、お子さんのエコー検査が実施できます。

スタッフさんに対しての想いを語って下さい。

一緒に汗を流してくれてとても感謝しています。これからもスタッフと力を合わせて地域に貢献できるクリニックを作っていきたいです。

今後、どういう風に医院をしていきたいですか?

子ども達の健康管理の見守り役としていつでも気軽に相談できるクリニックを目指します。

基本情報

たかさか小児科

「0466-23-5366」に電話する
医院名たかさか小児科
住所〒251-0024 神奈川県藤沢市鵠沼橘1-1-5 平本藤沢ビル1F 地図を表示
電話番号0466-23-5366
診療科目小児科一般 予防接種 乳幼児健診
診療時間
診療時間
午前:9:00~12:00 × ◯* ×
午後:14:0015:00 × × ×
午後:15:0018:00 × × ×
◯*13:00まで
▲14:00~15:00は予防接種 乳幼児健診(予約制)

休診日水曜 日曜 祝日
最寄り駅JR線 小田急線 江ノ島電鉄 藤沢駅
交通手段JR線 小田急線 藤沢駅より徒歩約3分 江ノ島電鉄 藤沢駅より徒歩約2分
駐車場無し
ホームページhttp://takasaka-shounika.com/


この病院の診療科目と最寄駅
  • 小児科(藤沢駅)
  • 小児科(藤沢市)

メンバーログイン

ID:

パスワード:



Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。