藤沢ぶん整形外科 院長 高木 文治先生にお話を伺いました。
福島県立医科大学出身です。
両親のすすめもありましたが、患者様一人ひとりに感謝される仕事は素晴らしいと思い医師を志しました。
整形外科、リハビリテーション科、スポーツ整形外科を診療科目にしています。整形外科は、外来の診察から手術まで一貫して一つの科で担当できるところが魅力で選びました。現在は外来診療を中心にしていますが、スポーツ愛好家を応援できることをうれしく思っています。また、高齢化社会において、お役に立てるチャンスが多いと思ったことも理由の一つです。
大学時代、ヨット部の大会で年に1回藤沢の江ノ島に来ており、その頃に見た風景が忘れられなくて、こちらで暮らしたいと思っていました。大好きな海の近くに居住して地域に貢献できればと思いこちらで開業しました。ランニングやサーフィンなど、スポーツ好きが多い地域で、素敵な土地だと思っています。
肩痛と腰痛の治療が得意分野です。福島県立医科大学では脊椎の研修を続け、勤務医時代に肩痛治療の経験を重ねました。レントゲンのみではなく、エコーや、同じビル内で撮影できるMRIで、より正確な診断と治療を心がけています。
患者様の希望に適した治療を提案することで貢献していきたいと思っています。患者様一人ひとりのニーズが多様化していますので、その方のバックグラウンドをしっかり捉えて、一番希望する部分にちょうど当てはまる治療を提案できるよう心がけています。
整形外科は正確な情報に基づいた診断と一人ひとりにあった治療が大切です。当院では腰痛や肩痛の診断はレントゲン、エコー、そして1階の画像クリニックでMRIとCTが撮れます。診断の機器が揃っていますので、正しい診断ができるところが特徴の一つです。また、リハビリでは、理学療法士による一対一での動かして治すリハビリを中心としています。治療から予防までを考えたリハビリを提供したいと考えています。診断から治療まで、しっかりとした流れを作っていますので、安心して治療を受けていただけます。更に、骨粗鬆症の診断では診断機器DEXAの一番高いグレードのものを導入していますので、早期発見・治療で骨折などの予防に繋げられると思います。
当院は、笑顔を大切にして丁寧に患者様に対応することをモットーにしております。医療技術やリハビリの技術、治療に関することが正しく適切なことはもちろんですが、来院された方を笑顔にして輝かせる、そんなクリニックでありたいと思っています。当院のスタッフは、いい笑顔で気持ちよく対応してくれるので大変感謝しています。とても素晴らしいスタッフに囲まれて嬉しく思っています。
今後、地域の皆様方に「ここがあって良かった」と思っていただけるようになりたいです。健康で楽しく暮らしたい地域の皆様、充実したスポーツライフを送りたいスポーツ愛好家の方々の応援団となるクリニックとなりたいと考えています。
私は海が好きなので、大学卒業後サーフィンを始めました。また、東京マラソンに当選したことをきっかけに、年に1回はマラソン大会に出るようになりました。現在はフラダンス、トライアスロンにも挑戦しています。これらをライフワークとして挑戦し続けたいと考えています。
医院名 | 藤沢ぶん整形外科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢530-10 F.S.Cビル3F 301 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0466-22-1173 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 整形外科 リハビリテーション科 スポーツ整形外科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 藤沢駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 藤沢駅から徒歩5分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 無し | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | https://bun-ortho.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。