くまのまえファミリークリニック 院長 梅村 修一郎先生にお話を伺いました。
関西医科大学医学部医学科出身です。
私自身、体が弱く近所のお医者さんにかかることが多かったため、そのお医者さんの信頼出来る対応にとても共感を得て、地域の皆様を守るお医者さんになりたいと思ったことが動機です。
新しく開業したわけではなく、前院長が40年間経営してきた病院を継承しましたので、内科、消化器内科、小児科に加え、さらに前院長の得意科目であった外科を診療科目に決めました。
ご縁があって前院長の医院を継承することになったため、前院長のように地域に貢献していこうと思いました。
開業するまで13年間消化器内科を診ていましたので、胃カメラ、大腸カメラを使用した内視鏡検査が得意です。また、消化器全般を診ることも得意です。
消化器が専門ですので、ガンになることが多い日本人のためのガン予防や早期発見などで貢献したいです。また、高血圧、コレステロール、糖尿病など全般を管理し、地域の皆様の健康を守っていきたいと考えています。
前医院は40年間開業していたため、地域の皆様の主だった医院となっており、その皆様が当院を安心できる地域のかかりつけ医として頼ってくださるよう、貢献していきたいです。
スタッフは前院長の時代から長年勤めてくれているベテランばかりですので、患者さんからの信頼も厚く頼もしい存在です。
専門が消化器内科ですので、胃カメラ、大腸カメラは当院で診させていただければ、楽にできるというメリットはあると思います。全身を含め、皆様のガンを早期発見し、早期治療をして治していきたいと思います。
医院名 | くまのまえファミリークリニック | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒458-0802 愛知県名古屋市緑区兵庫1-411-2 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 052-876-3351 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 内科 小児科 消化器内科 外科 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜 祝日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 地下鉄桜通線 徳重駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | バス停 神の倉 から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 有り | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.kumanomae-fc.jp/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。