長野フォレスト歯科 院長 藤森林先生にお話を伺いました。
日本大学歯学部を卒業後、信州大学医学部口腔外科で研修を受けました。
父や祖父が医療関係の仕事をしておりましたので、幼い頃から私も医療関係に進みたいと思っていました。
癌や手術的なことなど、口の中だけではなく体の全体的なことを勉強したかったので、歯科にとどまらず口腔外科を専門的に学びました。
利便性が高くインフラが揃っており患者様が受診しやすい場所ですので、この土地を選びました。
信州大学の口腔外科で研修を受けましたので、外科的な口の中の手術は得意です。また、細かい作業も好きですので、根っこの治療も得意です。
医療は日々進化していきますので、最新の歯科医療を学ぶために努力しております。1本1本の歯だけではなく、全体の噛み合わせやバランスを診ることも得意です。できる限り歯を削ることがないように予防にも力を入れ、口の中をトータル面で診ることで患者様に貢献していきたいと思っております。
現在は随分普及してきましたが、当院でも最新のCTを導入しております。また、根っこの治療の場合も、根っこの長さを計りながらコンピューター的に治療ができる最新の機器を揃えております。お口の中をトータルで予防し、手術、被せ物、ホワイト二ング、デンタルエステなど、新しい技術を積極的に取り入れ、最新の歯科医療を提供させていただけるように心がけております。矯正の専門医も常勤でおりますので、全身麻酔を必要とするような大きな手術以外はほとんど当院で治療を受けていただけます。
起きている時間の2/3以上は働く時間ですので、スタッフは家族や恋人と過ごす時間よりも長く当院にいることになります。院長一人が頑張っても1倍にしかなりませんが、スタッフに協力してもらいスタッフが成長できれば、スタッフの数だけ進化していくことが可能となります。そして院内がお互いに頑張れる環境になれば更に切磋琢磨していくことができます。私はスタッフに人生も含めてやりがいを持って働いていただくことを願っておりますし、そうなるために、歯科の分野に限らず自己啓発や経営の分野、患者様に対するコミニュケーションの取り方など、様々な研修に参加していただいております。当院に就職したことでスタッフご自身が成長していっていただけるような環境を用意しているつもりですので、一緒に働いて一緒に成長していきましょう。スタッフが優秀だと患者様に対するサービスも向上しますし、私も頑張らないといけないと思えますので、そのような私の姿を見てスタッフが更に頑張ってくれたら良いと思っております。
より多くの患者様にお越しいただきたいと思っておりますので、今後も色々な場所に分院をする事により、そこで働くスタッフにも成長していっていただきたいですし、色々な場所で最新の歯科医療を提供できるようにしていきたいと思っております。
医院名 | 医療法人フォレスト 長野フォレスト歯科 | ||||||||||||||||||||||||
住所 | 〒380-0823 長野県長野市南千歳1-22-9 市川ビル2F 地図を表示 | ||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 026-227-3118 | ||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 歯科 歯科口腔外科 小児歯科 歯科矯正科 インプラント 審美歯科 咬合治療 デンタルエステ ホワイトニング、 | ||||||||||||||||||||||||
診療時間
| |||||||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜日 祝祭日 | ||||||||||||||||||||||||
最寄り駅 | 長野駅 | ||||||||||||||||||||||||
交通手段 | 長野駅から徒歩1分 | ||||||||||||||||||||||||
駐車場 | 長野駅スカイパーク(車両全高制限1.5m:全長5.5m※プリウスクラスまで) | ||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://nagano-forest-dc.com/ |
Copyright (C)2015-2025 病院検索の病院まちねっと All Rights Reserved.
本サイトに掲載の文章・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信などを禁じます。